CATEGORYヤマサン正宗(島根県/酒持田本店)
特定名称酒など原点回帰
明治10年(1877年)、持田家の3代目 栄太郎氏が興した「持田栄太郎商店」が造り酒屋の始まり。4代目 邦蔵氏が大蔵省直営の醸造研究所で学び、新式速醸方式を導入しました。また、醸造場に「出雲国酒造試験場」を設け、広島税務監督局(現在の広島国税局)から技師、兵庫・灘から杜氏を招いての徹底ぶりは当時の同業者の大きな注目を集めたといいます。
大正3年度の造石高は、1572石巨額に上り当時山陰地方ではトップクラスの醸造量だったことを示しております。
その後、戦争や時代背景とともに生産量が落ち込みます。昭和60年代に6代目 正臣氏は、検査場を設けた原点に立ち返り、吟醸酒や純米酒などの特定名称酒に力を注ぎます。伝統ある出雲杜氏と共に、大吟醸酒や、吟醸酒の他、低アルコール純米吟醸『ゆめ式部』や、純米酒『クールウィン』などを開発。
その後も実験的なお酒への挑戦は現在まで続いています。
佐香錦の誕生
出雲には酒造りの神様として知られる出雲松尾神社があります。
延喜式には佐香神社、「出雲国風土記」には佐香社との記述があり、「佐香」は「酒」に通じることから、出雲大社造営の折に神々が集って180日間に及ぶ酒宴を催したのはこの神社だと伝えられています。
島根県は酒造好適米の使用率が60%と全国でもトップクラスを誇っておりますが、最高級の酒米として知られる山田錦は島根の気候風土に適さず、長らく県産の高級酒用の酒造好適米の生産への要望が高まりをみせておりました。
そこで、昭和60年から島根県農業試験場が人工交配(改良八反流×金紋錦)を行い、平成14年に新しい水稲奨励品種として指定されたのが佐香錦です。
-
ヤマサン正宗 責め 7号酵母 純米生原酒 白ラベル (R6BY) 1,800ml
3,223円(税込み)
-
ヤマサン正宗 責め 7号酵母 純米生原酒 白ラベル (R6BY) 720ml
1,650円(税込み)
-
ヤマサン正宗 荒走り 7号酵母 純米生原酒 白ラベル (R6BY) 1,800ml
3,223円(税込み)
-
ヤマサン正宗 荒走り 7号酵母 純米生原酒 白ラベル (R6BY) 720ml
1,650円(税込み)
-
ヤマサン正宗 山廃仕込み 純米酒 熟成酒(30BY・2018) 1,800ml
3,520円(税込み)
-
ヤマサン正宗 山廃仕込み 純米酒 熟成酒(30BY・2018) 720ml
1,830円(税込み)
-
ヤマサン正宗 佐香錦(さかにしき) 純米吟醸 袋取り 生原酒 (R5BY) 1,800ml
3,850円(税込み)